・サシ飲みOKって脈ありってこと?
・OKした女性の心理を知りたい
・サシ飲み中の脈ありを知りたい
こんな悩みに答えていきます。
サシ飲みは脈ありなのか?
女性がサシ飲みをOKしてくれたということは脈ありだと思いたいですよね。
でも、それだけで「脈あり脈なし」の判断をするのはかなり難しいんです。
なぜなら、どういう経緯でサシ飲みをOKしたかによっても脈ありの可能性は変わるからです。
でも、なんかしらの目安は欲しいですよね。
そこで、一つの目安となるのが「サシ飲み回数」です。
サシ飲み1回目:脈ありの可能性はほぼない
サシ飲み2回目:脈ありの可能性あり?
サシ飲み3回以上:脈ありの可能性少しあり
サシ飲み1回目
女性とのサシ飲みが今回がはじめてという場合、「脈あり」については考えないほうがいいでしょう。
そもそも脈ありにさせるためには、女性と密なコミュニケーションが必要です。
そのコミュニケーションが今回のサシ飲みなので、まだ脈ありを考える段階ではありません。
サシ飲み2回目
女性がサシ飲みを2回目もOKした場合は、脈ありの可能性があります。
ただし、女性が男性に好意又は興味があるからサシ飲みをOKしたのか、ただ単純に一緒にいて嫌な感じがしないからOKしたのかは見極めないといけません。
ちなみに一番脈ありの可能性が高いのサシ飲み2回目です。
サシ飲み3回以上
サシ飲みが3回以上ある場合は、脈ありor男として見られていないかのどちらかになります。
脈ありだった場合は、おそらく鈍感な男性でもわかるほどの好意を示してくるはずです。
もし、心当たりがないとしたら、相手の女性に男性として見られていない可能性が高いです。
サシ飲みにOKしたときの女性心理
女性がサシ飲みをOKしたときの心理は次のようになります。
・なんとなく
・飲みたいから
・おごられたいから
・男性に興味があるから
最後の「男性に興味がある」という理由以外はとても脈ありと呼べそうなものはありません。
しかも、一番理由として多いのが「なんとなく」です。
男性からすると残念に思ってしまうかもしれませんが、これが真実です。
サシ飲み中の行動から脈ありを判別する
最初に注意点を申し上げておきます。
私はあまり「脈ありサイン」というのを気にしたことがありません。
なぜなら、俗にいう「脈ありサイン」がなくても普通に口説けたりするからです。
これは私の口説きが上手いという意味ではなく、「脈ありサイン」ばかりを気にするのもよくないという意味です。
とはいえ、恋愛初心者の方は積極的にアプローチすべきタイミングというのを知りたいはずです。
そこで目安となる判断材料を紹介します。
- 自分の話をしてくる
- ボディタッチが多い
- 体の向きで判断する
- 探りを入れてみる
自分の話をしてくる
女性は好きなひとに自分の話をしたくなります。
だから恋人同士になると女性は何でもない日常の出来事を彼氏に話したがるのです。
もし、女性が積極的に自分の話をしてきたら、「自分のことをわかってもらいたい」という心理が働いている証拠です。
自分のことを知ってもらいたい
自分のことを認めてもらいたい
これは女性が好きな男性に抱く感情です。
ボディタッチが多い
定番中の定番ですが、ボディタッチが多ければ気に入られているいる可能性は高いです。
とはいえ、天然でボディタッチが多い女性がたまにいます。
なので、
ボディタッチ=脈あり
と即座に決めるのは危険です。
ただし、女性からボディタッチしてきたということは、男性側からもボディタッチしやすいです。
うわぁ!手小っちゃ!!
とか言いながら手を触ってみて、嫌がるかどうか反応をみるのが一番わかりやすいと思います。
✓注意点
一番ダメなパターンは、ボディタッチされるのを喜んで受け入れることです。
なぜなら、たまにボディタッチして男性が女性のことを好きになった瞬間に冷めれる女性がいるからです。
なので、先ほどお伝えしたようにボディタッチを仕返して女性の反応を確かめる。
または
ちょっとそういうのいいから!
といって腕を跳ねのけつつ帰り際に優しくする。
すると女性は男性の意図がわからなくなるので、こちらのペースに乗せやすくなります。
女性に嫌われないボディタッチの方法は「初デートでボディタッチを使って女性を口説くやり方【成功率が2倍以上増します】」で詳しく解説しています。
-
-
初デートでボディタッチを使って女性を口説くやり方【成功率が2倍以上増します】
・デートを成功させるためにボディタッチが上手くなりたい ・ボディタッチって難しそうだけどやり方を知りたい ・ボディタッチを使って女性を口説くには? こんな悩みに答えていきます。 世間では ...
続きを見る
体の向きで判断する
ひとの感情は体に出やすいです。
たとえばイライラしている男性は貧乏ゆすりが多くなったりしますよね。
女性があなたに好意を持っている場合は以下のような反応がでるときが多いです。
膝の向きが自分を向いている
つま先が自分を向いている
探りを入れて確認する
探りをいれつつ脈ありを確認する方法はそれなりに確実です。
ただし、この方法を使うときはある程度、時間が経ってからのほうが判断しやすいです。
【やり方】
①このみタイプを聞く
②「オレじゃん」と言う
③反応を確認する
この3ステップです。
男性:〇〇ちゃんの好みのタイプってどんな感じ?
女性:うーん、男らしくて頼りがいのある感じの人かな。
男性:えぇ!男らしくて頼りがいがあるって、まんまオレじゃん!?
男性:うぁ!マジか!絶対オレのこと好きじゃん!!!
と言って女性の反応を見る
【女性の反応】
照れる⇒脈ありの可能性「大」
否定しない⇒脈ありの可能性「中」
否定する⇒脈ありの可能性「小」
仮に否定しても、冗談ぽく言ってたりする場合は脈ありの可能性あります。
【脈なしのパターン】
あーはいはいはい
いや、ないから(真顔)
みたいに女性の感情が動かずに素の感じで言われた場合はほぼ脈なしです。
このときに、ボディタッチしようとしたり、好意を示してしまうと次に繋がらなくなります。
この場合は、もっと女性の感情を揺さぶる会話をもっと意識したほうがいいです。
参考記事
>>【当てはまったら危険】モテない男の話し方(会話)3つの特徴
サシ飲みを成功させる方法
サシ飲みを成功させるポイントは次のとおり。
・席はカウンターにする
・プライベートな話をする
・楽しい空間づくりを意識する
席はカウンターにする
女性とサシ飲みするときはあらかじめ店を予約すると思います。
その際は対面のテーブル席ではなくカウンター席にを予約しましょう。
カウンター席がいい理由
カウンター席のほうがいい理由は心理的に女性と仲良くなりやすいからです。
横並びに座ると男女の距離が近くなります。
居酒屋によもよりますがカウンターで横並びに座れば二人の距離は50cm以内になるはずです。
普通に生活していると、50cm以内に入れるのは家族と恋人だけです。
そのエリア内に自然と入れていることで女性が親近感を持ち仲良くなることができるのです。
参考記事
>>付き合う前の初デートで居酒屋の個室はやめておけ【居酒屋デート攻略】
プライベートな話を意識する
サシ飲みでは仕事の話はできるだけ控えましょう。
女性は非日常を味わいたいと思っているので、現実的な話をしてしまうとさめてしまいます。
【サシ飲みに合う話題】
・好きなもの話
・将来の話
・夢の話
・恋愛の話(失恋の話なら最高)
このような日常では話せない話題をすると喜ばれます。
楽しい空間づくりを意識する
サシ飲みでは一緒にいて楽しいと思ってもらえることを意識しましょう。
コツは少し強引にテンションを上げることです。
テンションを上げるといってもバカ騒ぎしろとかではないです。
女性の会話に合わせてオーバーなリアクションと取ってあげることです。
写真の男性のように笑うときは後ろにのけぞるようなリアクションをしてあげましょう。
他にも手を叩きながら笑うのもいいです。
基本的に女性はわかりやすいオーバーリアクションが好きです。
オーバーリアクションを意識していると女性も一緒にいて「楽しい」という感覚になってくれるので、次のサシ飲みもOKしてくれやすくなります。
今回は以上となります。