・女性の顔色ばかりうかがってしまう
・自信が持てず恋愛に積極的になれない
・もっと自分に自信を持ちたい
こんな悩みの答えていきます。
女性にモテるために自信は絶対にあったほうがいいです。
40代で始めたマッチングアプリで開始後3ヶ月で15歳年下の彼女を作ることができましたが、きっと私が自信なさげにしていたら彼女を作ることはできなかったでしょう。
しかし、そんな私にも自信がなかった時期はあります。
そこで、このページでは実際に私が自信を持つために行った方法を具体的に紹介していきます。
根拠のない自信を持てとか意味不明です
恋愛系教材によくあるパターンとして
根拠のない自信でもいいから持て!!!
というのがあります。
でも、それって考えてみると矛盾しいるように思えます。
というのも根拠がないから自信がないのであって、根拠があれば自然と自信は身につくはずなんですよね。
たとえば、九九のできない子に
「根拠がなくても九九を覚えろ!!」
と言っているのと同じで、それは無茶ぶりすぎませんか?と思ってしまうわけです。
そこでこのページでは根拠のある自信の身につけかたを解説していきます。
ちなみに根拠となるのは私自身の経験です。
どうすればモテる男のように自信を持つことができるのか?【経験談から語る】
結論からいうと「やり遂げた」と誇れるものを1つだけでいいので持つことです。
自分を励まし勇気づけてくれるのは他人ではありません。過去の自分です。
過去に「オレはこれだけ頑張った」と思えるものがあれば、20歳、30歳、40歳になろうと過去の自分が勇気と自信をくれます。
実際に40代の私は過去の自分のから自信を貰っています。
モテるために自信を身につける3つのこと
たとえば、私の場合は
- 知識武装
- 理論武装
- 行動
という三つの方法を「やり遂げる」ことで自信を付けました。
知識武装で自信をつける
恋愛に不慣れのころ、とにかく女性という生き物のことがわかっていませんでした。
女性が何を考え
どういう思考の持ち主なのか
まったくわかっていなかったのです。
当たり前の話として、よくわからない人と接して自身満々に振る舞えとかって無理じゃないですか。
そこで、私は女性というものについて勉強しまくりました。
私が読んだ中では、このDaiGoさんの本がわかりやすかったです。
この本では「女性脳」と「男性脳」が違いがわかりやすく解説されています。
理論武装で自信をつける
女性という存在について理解できたら、次は女性とのコミュニケーション方法について学びます。
たとえば、
モテる会話の方法
女性との距離の保ち方
などです。
ポイントは単純に知っているか知らないかです。
人は知らない事に不安や恐怖を覚えますが、知っていれば怖いと感じません。
たとえば、女性と接していてもコミュニケーションの取り方がまったくわかっていなかったら
・こんなことをいったら嫌われる
・こんな態度を取ったら嫌がられる
と思ってしまうかもしれません。
このように思ってしまう原因はデートの流れが頭に入っていないからです。
「こう接すればデートが成功する」というルートが明確になっていれば、不安に思うこともなくなります。
ちなみに女性にモテるデートの方法については、下の記事が参考になると思います。
>>モテる男は会話術なんて使わない!会話が下手でもめっちゃモテます【解説】
>>モテる男になるためには距離感が大切【経験をもとに解説します】
>>【恋愛初心者用】モテる男の仕草とは?【いやいや、それ勘違いですよ!】
行動して自信を身につける
「知識武装・理論武装」だけで自信を持つことはできません。
最後にはどうしても「行動」を必要になります。
とりあえずやってみる精神が大切
とりあえず知識を詰め込んだ後は、「行動」してみましょう。
最初は行動すれば失敗するかもしれません。でも、それが普通です。
むしろ、失敗しないとモテるスキルは上達しません。
最初から失敗せずにモテまくりの人生を歩んでいる男性など存在しません。
行動→失敗→分析→改善
というループを回すうちに実力もついていきます。
私のときは出会いと言ったら「ナンパ」くらいしかなかったので
ナンパ→失敗→分析→改善→ナンパ
を繰り返してました。
しかし、今は婚活サイトやマッチングアプリがあるので
行動→失敗→分析→改善
のループを回しやすいです。
自信を持ってから行動したいんです
よくある勘違いとして、
自信を持ってから女性と接したい
という人がいます。
しかし、残念ながらそれは順序が逆です。
自信を持つから行動できるようになるのではありません。
行動した後に自信がつくのです。
このように考えてしまう男性は「自信」を付けることよりも、行動を起こすことを意識したほうがいいでしょう。
モテるために見せかけでもいいので自信が欲しいんです
たまに切実な悩みとして
見せかけでもいいから自信が欲しい
という人がいます。
そういう人は自信がある風に見えるよう工夫するといいでしょう。
それは次の2つを意識することです。
①姿勢に気を付ける
②余裕のある男のフリをする
姿勢に気を付ける
内面からあふれ出る自信は「行動」しなければ身につきません。
しかし、姿勢をよくするだけで周りの人に「この人自信ありげ!」と思わせることができます。
ポイントは常に胸を張ることです。
猫背だとヘコヘコ感が出て自信なさげにみえてしまいます。
普段から気を付けていないと、デートのときに癖で猫背になってしまうこともあるので気を付けましょう。
余裕のある男のフリをする
じつは余裕があるフリをするだけで周りから、自信のある人と見られることができます。
余裕のある男については下のページで紹介しています。
>>【モテる男】余裕のある男の6つの特徴をマスターしてモテ男に変身
自信のある男が弱みを見せた瞬間、女性は惚れる
自信のある男が使える技として、弱い自分をさらけ出してギャップ効果を狙うという方法があります。
自信満々の男性がふと瞬間に見せる弱さに女性はキュンとします。
この破壊力は凄まじく、たった1度だけ見せた弱さに女性が惚れることもあります。
女性がギャップにホレる理由
人は多面性があるほど魅力的にみえます。
なので色々な面を女性にみせることで深みのある男性と思ってもらえます。

このように言う男性がいますが、本来「優しい男性」がモテないはずありません。
だって女性はみんな優しい男性が好きじゃないですか。
優しいだけ
真面目なだけ
誠実なだけ
長所が1点しかない「だけ」の男性がモテないのです。
なので、そういう男性に必要なのは
「優しさ」×「面白さ」
「優しさ」×「スポーツマン」
「優しさ」×「冷たさ」
このようなバリエーションです。
ちなみに、相反する「優しさ」×「冷たさ」を持っている男性はかなり女性からモテるのでオススメだったりします。
詳しくは「冷たい男がモテる」のページを参考にしてください。
>>冷たい男がモテるのは本当です【たたし条件付き】←詳しく解説
今回は以上となります。