・女性との会話が盛り上がらない
・共感のしかたがわからない
・彼女を作る会話術を身につけたい
こんな悩みに答えていきます。
私も会話は得意なほうではありません。だから会話で悩む気持ちわかります。
会話には一定の法則があり、うまく会話ができない男性はダメ方法を繰り返してしまっているのです。
実際に上記を気を付けるようになってから彼女ができやすくなりました。
そこで、このページでは彼女ができない男性がやってしまいがちなダメな会話パターンを紹介します。
彼女を作れれない男性にありがちな会話の特徴
彼女ができない男性がやってしまう会話のパターンは以下のとおり
- 妙に正論ぶる又は否定する
- 的確なアドバイスをしよとする
- 表面的な共感をする
- 話題を取ってしまう
これらは女性が嫌う会話なので、どれかひとつ当てはまるだけでも致命的になってしまいます。
もし、思い当たる項目がありましたら改善していったほうがいいでしょう。
記事の後半では対処法も合わせて紹介しています。
①妙に正論ぶる又は否定する
正論を言ったり否定すると女性との会話は弾みません
以下に具体例を示します。
【正論を言って女性に嫌われる会話】

冷たいよね💢

男性が言っていることは正論で間違ってないと思います。
しかし、女性と仲良くなりたいなら正論で論破しても意味ないのです。
この場合、女性は

と決めつけて男性を拒絶してしまいます。
②的確なアドバイスをしよとする
女性のためを思って優しさからアドバイスしたくなるときもあります。
しかし、女性からアドバイスを求められていない限りこちらからアドバイスをするのはよくあません。
なぜなら、女性はアドバイスが欲しいわけではないからです。
以下に具体例を示します。
【よけいなアドバイスをする会話】

冷たいよね💢
まず、上司に改善を要求して直してもらったほうがいいよ。

女性のためを思えばこのようなアドバイスをしたくなる気持ちもわかります。
でも、この女性が求めているのは改善方法ではありません。
ひとりで「仕事を終わらせて大変だった」というのを聞いてもらいたいのです。
女性にアドバイスしようとするときは、女性が本当にアドバイスを求めているのかよく確認してからのほうがいいでしょう。
③表面的な共感をする
「女性は共感されると喜ぶ」という話を聞いたことがあると思います。
男女に限らず自分の気持ちを理解してくれるのは嬉しいことです。
しかし、「はいはい、共感すればいんだよね」みたいな感じで、口先だけで共感しても喜ばれません。
以下に具体例を示します。
【表面的な共感の会話】

冷たいよね💢

なんか適当に同調しているだけって感じがしますよね。
女性は感受性が高いので適当に共感してもウソがバレてしまいます。
また、全部に共感しているとただの「イエスマン」みたいに思われて見下されることもあります。
なぜなら、媚びていると思われてしまうからです。
共感することも大切です。しかし心から共感できると思ったときだけ共感を示しましょう。
④話題を取ってしまう
知らず知らずのうちに女性の話題を取ってしまう。
これをやってしまう男性ってじつはかなり多かったりします。
女性の話題が自分の得意分野だったりすると、持っている知識をアピールしてしまい、
気づいたら自分ばかりベラベラ喋って女性がつまんなそうに聞いていた。
ということがあります。
以下に具体例を示します。
【女性の話題をとってしまう会話】

冷たいよね💢
オレの場合は、うんたらかんたら~~~~~~~

女性が聞いて欲しくて、自分から話題を提供したのに、その話題を奪って自分の出来事を語ってしまうパターン。
これをやってしまうと女性はおいてけぼり食ったような感覚になり不満を感じます。
この会話をやってしまいがちな人
・キャバクラ通いしている人
・40代以上で若い女性と話すとき
キャバ嬢は男性の話を聞くのが仕事なので、楽しそうに話を聞いてくれます。
しかし、キャバ嬢の接客になれてしまうと女性と話すとき自分のことばかり語ってしまうようになってしまいます。
また、女性との年齢差がある場合、年上としての威厳をみせたくて自分語りしてしまう男性も多いです。
会話では女性の感情に注目することが大切
男性とばかり会話していると、論理的な会話しか出来なくなってしまいます。
しかし、女性との会話では論理的であることもよりも感情に注目すべきです。
たとえば、以下のような感じです。

冷たいよね💢






感情に注目するだけで会話が成立します
女性に感情に注目するだけで会話って成立するんです。
さっきの私の会話を要約すると以下のとおり。
①辛かった?
②怒ってるじゃん
③悪口で盛り上がろう
このうち、①と②は女性の感情に注目しているのがわかりますね。
このように女性に感情をたずねるように会話を進めていくと女性のテンションを上げていくことができます。
すると女性から話しやすい人と思われるのです。
最初は少しとまどうかもしれませんが、やっていくうちに慣れます。
主役を自分から女性にシフトする
会話の中心を自分から女性へとシフトさせましょう。
女性が主役
自分は聞き役
このように意識するといいでしょう。
ポイントは、自分が女性にどうアピールするかを考えるのではなく、女性が聞いて欲しいところはどこだろうと考えるようにすることです。
会話が苦手ならLINE上手になるという方法もあり
どうしても会話がうまくいかない方は
LINEでそこそこ仲良くなってからデートする
という方法を使うといいかもしれません。
私も会話が下手だったとき、LINEでたくさんやり取りしてからデートに誘うようにしていました。
LINEで盛り上がってからデートすれば意外と簡単に付き合うことも可能です。
ただしこの場合は、ある程度のLINEテクニックが必要になります。
LINEテクニックについては下のページにまとめてあります。
>>【完全版】モテる男のLINEテクニック【ラインでモテる本質を解説】
聞き上手になる
聞き上手な男性はモテます。聞き上手になることができれば彼女を作ることは難しくありません。
ただし、聞き上手といってもデートの序盤では男性がリードする必要があります。
聞き上手になる方法については下のページでまとめています。
>>聞き上手がモテるのは事実【このスキル一発でモテる男に変身できます】
ネットで彼女を作りたい
今すぐ彼女が欲しい方はネットを利用して作る方法がおすすめです。
実際に私も、ナンパ、合コン、街コン、友達の紹介などで全敗したのちに、マッチングアプリで彼女を作ることができました。
ネットで彼女を作る方法については下のページをご覧ください。
>>【無料あり】ネットを使った彼女の作り方!40代の私でも作れました
-
-
【無料あり】ネットを使った彼女の作り方!40代の私でも作れました
・ネットで彼女って作れる? ・どうすれば効率よく彼女を作れるの? ・彼女を作るまでの流れを詳しく知りたい こんな悩みに答えていきます。 現在の私はネットを使った出会いが得意です。しかし、 ...
続きを見る
今回は以上となります。