・店員にどう思われているか気になる
・店員に好意を持たれているか知りたい
こんな悩みに答えていきます
関連記事
>>【店員を口説く】女性店員と連絡先を交換する方法【難易度は高めです】
店員が脈ありサインだす可能性は?
・店員のことを考えるとなんとなくソワソワして落ち着かない。
・あの子もオレのことを思っててくれたらいいな~。
もしかしたら、あなたはこんな精神状態かもしれません。
いますぐ「店員の脈あり」を知りたいと思うかもしれません。
しかし、その前に、そもそも店員からの脈ありって何なのか冷静に考えてみましょう。
毎日、コーヒーを運んでくれるあの子
毎日、レジで会うあの子
毎日、お店で見かけるあの子
よく見かけるため親近感を持つ気持ちもわかります。 しかし、今のあなたと店員は赤の他人です。
つまり、基本的に店員からの脈ありサインは期待しないほうがいいです。
なぜなら、女性はコミュニケーションを取っていくなかで、男性に対して恋愛感情を持っていくからです。
だから、通常、「お客と店員」だけの接点では、店員からの脈ありサインがでることはありません。
もちろん、外見だけで女性が惚れるくらいのなら話は別ですが。。。
それなりに仲良くなった後の脈ありサインについて
「お客と店員」という立場の接点だけでは、店員から脈ありサインがでることは期待できないとお伝えしました。
しかし、店員とあいさつ程度の会話を交わすようになれたら少し話が変わってきます。
もし、店員が次のような行動をとった場合は脈ありの可能性があります。
①パーソナルな質問をされる
②積極的に話しかけられる
こんな感じです。
これらが脈ありのサインだと言えるのは、店員とお客という立場を逸脱した関係だからです。
また、店員がお客に対して強い興味を持たないとこのような行動は起こしません。
それだけに脈ありの可能性はあります。
①パーソナルな質問をされる
女性は好意を持った男性のことを何でも知りたいと思ってしまいます。
なので、パーソナルな質問をされるほど店員から好意を持たれている可能性は高くなります。
パーソナルな質問とは
休みの日は何しているんですか?
仕事は何しているいるんですか?
こんな感じです。
もちろん、雑談としてホントは興味はないけど質問している可能性もあります。
それでも、質問が具体的になればなるほど脈ありの可能性は高まります。
もし、「彼女はいるんですか?」と聞かれた場合はさらに脈あり度はあがります。
②積極的に話しかけられる
普通、店員からお客さんに話しかけることはありません。
もし、お店に行くたびに店員さんに声をかけられるようであれば脈ありの可能性大です。
勘違いしやすい脈ありサイン
じつは脈ありじゃなないけど、勘違いしやすい脈ありサインを紹介します。
・笑顔であいさつされる
・すごく親切にされる
・楽しく世間話をする
店員さんから、このように接しられたら「自分に好意があるかも」って思いたくなる気持ちもわかります。
しかし、これらは概ね脈ありサインではありません。
立場の違いを理解する
店員はお客さんとフラットな関係じゃありません。
それは店員がお客さんに敬語を使うことからもわかると思います。
店員はオーナーからお客さんに愛想良くするようにという教育を受けています。
優しくされたり、笑顔であいさつされるのは当たり前のことです。
なので、店員さんに愛想よくされたからといって、それだけでは「脈あり」にならないことに注意しましょう。
とはいえ脈ありの可能性も
ただし、明らかに他のお客さんと違う態度を店員が取っているときは好意を抱かられている場合があります。
例)
・他のお客より明らかにテンションが高い
・他のお客がいるのに自分と世間話をしている
・他のお客には見せないような笑顔を自分だけに見せる
狙う女性を一人に絞らない
いま、このページを読んでいる方の中には、
狙っている店員のことばかり考えてしまう!
という方もいるかもしれません。
それはそれでピュアなことですが、一人の女性に固執してしまうとその恋は上手くいきにくくなってしまいます。
理由は相手の女性に「重い」と思われてしまうからです。
なので、狙っている店員と仲良くなれるようにしつつ、出会い自体を増やしていく努力を忘れてはいけません。
口説ける女性が他にたくさんいれば、軽い感じで店員に連絡先を聞けたりもできます。
✓注意
出会いを増やしたいからといって同じ店の他の店員に連絡先を聞くのはダメです。
たまに同じ店の店員を二人同時に口説こうする男性がいたりしますが、こういうことをしてしまうと二人とも上手くいかなくなってしまいます。
店員同士は繋がっています。
「〇〇さんに誘われたんだど!」
「えっ!ウソ!私も誘われた」
「そか、みんなに誘っているんだね…」
このような噂が立ってしまうと店に行きづらくなってしまいます。
脈ありサインがないと仲良くなれない?
脈ありサインがなくても店員と仲良くなることができます。
むしろ脈ありサインが出ているかどうかなんて気にしないほうがいいと思います。
最初はあいさつから少しずつ仲良くなっていけば、デートに誘える可能性は十分にあります。
だから
脈ありサインがない=彼女にできない
とは考えないことです。
よく行くお店の店員と仲良くなりつつ、連絡先を交換する方法については「【店員を口説く】女性店員と連絡先を交換する方法」で紹介しています。
-
-
【店員を口説く】女性店員と連絡先を交換する方法【難易度は高めです】
・店員を口説きたい ・店員と仲良くなりたい ・気になる店員と連絡先を交換したい こんな悩みに答えていきます。 正直にいいます。 ぶっちゃけ狙っている店員を口説くのは少し難易度が高いです。 ...
続きを見る
今回は以上となります。
★モテる男の条件とは
➡モテる男の特徴教えます【モテる条件を知りたい社会人必見!】
★モテない男性の会話の特徴とは